ペーパークラフト
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
桜が満開ですね~
昨夜の花散らしの雨にも負けず、まだまだお花が楽しめそうな...
今年は寒い日がちらほらあったせいか、桜の寿命も長かったような気がします。
そこで、行ってまいりました!お花見
利用者様、総勢8名ほどで、桜につられてか皆様とても健脚でした
平日とあって人影もまばら、大いに満喫することができました。
多摩川べりをのんびり歩き、途中藤棚の下(もと)でおやつにおしゃべり♪
大根の花や雪柳の白も川面に生えて最高のお花見日和でした。
これからもこのようなお楽しみをいろいろ考えてゆきたいと思いました。
来年も又ご一緒しましょう!と約束して解散。
皆様のステキな笑顔が私達の原動力です。ありがとうございましたo(*^▽^*)o
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
みなさま こんにちは
地域交流レストラン課のアイドル?
「こも」と「れび」です。
そろそろコーシャハイム平尾にある地域交流レストラン
「こもれビレッジひらお」でお会いできるかと思います。
皆様とお会いできる日を楽しみにしております
さて、今日は東京の桜の開花宣言があったかとおもったら、
今日は真冬のような雨模様の天気でした寒かったですね
気温は寒いのですが、青空が戻ってきましたので、写真を
パシャリと撮ってみました
レストランでは様々なメニューをご用意して開店をしたいと
思っております。
太陽のふりそそぐ明るいレストランを目指しておりますので、
どうぞ皆様お気軽にお立ち寄りください
オープンは5月1日を予定しております
※レストランフロアスタッフも大募集しておりますので、
お気軽にお問い合わせくださいませ
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
みなさま、こんにちは
今日はとても良い天気ですね
さて、おまかせ事業部で大活躍の事務員マリーさんは
とても料理上手です。
そんなマリーさんのレシピをお届けしますね!
私も3連休に挑戦してみたいと思います!
変わり春巻き
目先の変わった春巻きです。10本分。
材料:舞茸、スライスチーズ又はピザ用、胡桃、
春巻きの皮(最近売っている小さいサイズがおすすめ)
作り方:1.舞茸をザク切りにします。
2.胡桃も適宜小さく割っておきます。
3.3種類の具を巻いて(舞茸は生のまま)、薄く引いた弱
火の油で炒め焼きして出来上がり。生の舞茸に火が通る
程度です。
※舞茸の代わりに蕗の薹もおススメです(これも生のままでザク切りして
巻いてしまいます)
やさしい手には調理が得意なヘルパーが多数在籍しています。
調理などの家事代行をたまには「おまかせ」しませんか?
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
みなさま今晩は
今日はとても寒い一日でした
真冬に戻ってしまったかのように感じました。
さて、そんな寒さの中でけなげに白木蓮が
元気よく咲いていたのをパシャリ
場所は千歳烏山駅すぐにある「てらすチトカラ」の
入り口前です。
「てらすチトカラ」はレストラン営業のほかに、配食
サービスやアクティビティをたくさん実施していますので、
お気軽にお立ち寄りください
早く春が来ると良いですね
(花粉症の方はお辛いですね・・・
facebookやっています
https://www.facebook.com/terrace.chitokara/
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
おまかせ事業部ではご高齢者の在宅継続のご支援のため
定期的に事業部全体で話し合いの場を持っています。
・一人暮らしで、急に具合が悪くなった時どうすればいいかしら・・・
・通院に行くのがしんどいのだけど、忙しい息子には一緒に行ってと
頼みにくいわ・・・
・親の介護のために離職してしまわないように何か良い方法はないかな?
・体を動かしたいのだけど、近くに体操教室がないかしら?
・救急通報対応の携帯端末をお持ちになるのはどうだろう
・自費サービスを組み合わせて、診察内容もしっかり伺い、ご家族に
ご報告するサービスをご提案してみるのが良いのでは
・適切なサービスを導入することで、介護離職せずに在宅介護はできるよね
親御さんがお住いの地域の情報をお渡ししたり、繋いだりしてご支援しま
しょう
・地域の情報があるので、チラシ等をお渡ししましょう
住み慣れた場所で、長くお暮しいただくために、私たちは話し合い、
ご提案し、ご支援したいと考えています。
お気軽にお問い合わせください。
http://www.omakasesan.com/service/index/2/
https://www.yasashiite.com/contents/div21/
真剣な話し合いの一コマを撮影してみました。
マスク率が高いのはご愛嬌です(感染症予防にも真剣です)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
1月に入ってから、介護保険ではできない部分のサービスを補うために便利なサービス「おまかせさんパック」のお問合わせが増えています。
離れて暮らすご家族様が補いきれない家事・介護をこの「おまかせさんパック」でサポートしています。
どのようなお困りごとがあって、どんなサービスをいつごろ入れていったらご自宅でのサービスのプランをご本人様やご家族様と一緒に考えます。
二時間かけて、プランを組んで明日からサービスがスタートします!!
お客様に喜んで頂ける「おまかせさんパック」になっていくと嬉しいです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)